こんにちは。
店長の松澤泉です。
オーボエリード通信販売専門ショップ「OboeReedShop」へようこそ!
このページでは、ショップを立ち上げた背景や、私の音楽との歩みについてご紹介します。
はじめに:イズミクリエイションについて
ここは、音と愛が湧き出る場所。
五感が癒されて、泉がやさしく潤ったとき
音と愛が、自然と湧き出てくる。
自分らしさに、やわらかく還っていくひとときを──
湧き出てくる音楽と、五感を癒す空間で
“愛の泉” にふれる時間をお届けできるように
今、ひとつひとつを育てています。
イズミクリエイションは、
「湧き出てくる音楽で、世界中をHAPPYに」
「五感を癒す空間作り」
このふたつを大切な柱としています。
でもこれは、ふたつでひとつ。
「五感を癒す空間の中で、湧き出てくる音楽を」
「湧き出てくる音楽のための、空間作り」──
私の“泉”という名前には、
「湧き出る泉のように優しさあふれる子に育ちますように」
という願いが込められています。
そしてこの“愛の泉”は、私の中だけでなく、きっと誰の中にもあるものだと感じています。
OboeReedShopが生まれた背景
私は中学生のときにオーボエと出会い、
最初はリードのことも何もわからず、
毎日のように母に買ってきてもらっていたほどです。
高校ではアメリカン・スタイルのオーボエと出会い、
「リードは調整するもの」「作ることができるもの」と知りました。
それから少しずつ、自分でもリードを作るようになりました。
でも、かつて私がそうだったように──
「いいリードが手に入らずに悩んでいる人が、
少しでもストレスから解放されて、
もっと自由にオーボエを楽しめたら」
そんな願いからこのショップを立ち上げました。
ショップのこだわり
現在販売しているのは、
私がリードメイキングのアドバイスをいただいている
西入優子さんのリードです。
通信販売という特性上、「試奏ができない」不安もあるかもしれません。
だからこそ、以下のようなサポートをご用意しています。
- 製作者の顔が見えるプロフィール掲載
- 調整チケットのご用意
- 安心してご利用いただけるサポート体制
店長プロフィール
4歳からピアノを、12歳でオーボエを始めました。
音楽を始めたときから、
「本当にやりたい音楽」と「目の前にある音楽」が違うという違和感をずっと抱えてきました。
そして本当にやりたい音楽を見つけるためにオーボエで大学に入学するも、
自身の音楽スタイルを大切にするために1年で専攻を辞め、
作曲やアートセラピー、世界的プレイヤーのマスタークラスを通じて学び、“五感を癒す空間作り”を志すようになりました。
オーボエが吹けなくなってしまった時期もありましたが、
音楽の次に好きだった「インテリア」の世界でも経験を重ね、
「音楽」も「空間づくり」も、今の活動につながっています。
そして出会ったのがJAZZという音楽。
“湧き出てくる音楽で、世界中をHAPPYに”
これこそが、私の人生でやりたいことだと気づきました。
最後に
私はようやく音楽迷子だった日々を超えて
「自分らしい音楽」を日々楽しめるようになってきました。
OboeReedShopは、そんな私が
「オーボエをもっと自由に、もっと楽しんでもらえるように」
という願いをこめてお届けしているショップです。
このリードが、あなたの音楽の旅にも
そっと寄り添えたら嬉しいです。
あなたのオーボエライフが、より自由で、心から楽しめるものになりますように。
あなたの音楽の旅が、ますます自由に、楽しくひらかれていきますように。
OboeReedShopが、その一助になれたらうれしいです。
音楽迷子を経て、自分らしさに還る旅の途中──